鰹出汁が染み込んだ「本格だしおでん」

【材料】2人分
・「極丸」 2包
・水 1,000cc
★塩 小さじ1/4
★「うまかだしつゆ」 小さじ2
★みりん 小さじ4
・ゆで卵 2個
・大根 5cm
・こんにゃく 100g
◎がんも 2個
◎魚河岸揚げ 2個
◎さつま揚げ 2枚
◎焼き竹輪 1本
◎いかだんご 2個

【作り方】
①鍋に1,000ccの水を入れて火にかけ、沸騰したら「極丸」2包を入れて微沸騰で4分煮出す。
②大根は皮をむき、2.5cm幅に切って面取りする。
 フォークで数カ所刺してから耐熱ボールに入れ、ふんわりとラップをして電子レンジで加熱する(500Wの場合:7分、600Wの場合:5分50秒)。
 こんにゃくは三角に切り、格子状に切り込みを入れる。
 ゆで卵は殻をむいておく。
③①に★と大根、こんにゃく、ゆで卵を加え、蓋をして弱火で20分煮る。
 さらに◎を加え、10分ほど煮込む。