旨味がぎゅぎゅっと詰まった「あぶ玉」

【材料】
・油揚げ 2枚
・ほうれん草 4〜6束
・卵 4個
・椎茸 4枚
・人参 2cm
・爪楊枝 4本
★「極丸」 1包
★水 300cc
★砂糖 小さじ4
★みりん 大さじ2
★醤油 大さじ2

【作り方】
①ほうれん草は3cmの長さに切り、さっと茹でてザルにあげ、キッチンペーパーで水気をしっかりと絞る。
 椎茸は1cm角に、人参は5〜7mm角に切る。
 油揚げをクッキングペーパーで挟んで押さえ(油抜き)、長い方を半分に切って袋状に開く。
②油揚げにほうれん草、人参、椎茸をそれぞれ1/4量ずつ入れ、最後に生卵を割り入れる。
 爪楊枝で縫うように入り口を止め、同じものを4個作る。
③鍋に★を入れて火にかけ、沸騰したら②を入れる。
④再び沸騰したら、落とし蓋をして弱火で12〜13分煮る。