
最高級の「本枯れかつお本節」を使用。
様々な料理のトッピングに使いやすい形状です。
「本枯かつお本節 おかか」は、煙で燻した後の「荒本節」の表面を削り落とした後に、3〜4回以上もカビ付けを繰り返して熟成させた、国内最高峰、最高級の「本枯れかつお本節」を使用。
これを細く削って、削りたてを窒素ガス充填しました。様々な料理のトッピングに使いやすい形状です。
鰹節の確かな目利き力と最高の削り方を熟知した削りのプロ「五十嵐鰹節」。
五十嵐鰹節は、九州の枕崎、四国の土佐清水等で水揚げされた素材を生産者の方が厳選し、製造した鰹節を長年培ってきた目利き力で選び抜いて仕入れ、自社工場にて一環した品質管理、衛生管理に徹底的にこだわり削っています。現在に至るまで専門店からの厳しいオーダーに応えられる体制が築けてきたのも、全国から最高の節を集めることができるこの「目利き力」と「自社工場削り」があるからなのです。これが五十嵐鰹節の品質なのです。

商品はすべて自社工場で削っています。
当店で販売する削り節は、すべて静岡県にある自社工場で削っています。かつお節のおいしさを最大限に引き出せるよう、かつお節の種類・風味・削る時の天気に合せて、細心の注意を払いながら削り作業を行っております。

削りたてのおいしさをお届けします。
削り節は空気に触れるとすぐに酸化が進み、風味やうまみが落ちていきます。工場では削りたてをすぐに窒素ガスを充填し、空気を遮断してパッキング。鮮度や風味など、削りたてのおいしさをそのままに保存してお届けします。

最上級の鹿児島県産「本枯節」を使用。
鰹節の本場・鹿児島県の生産者により昔ながらの伝統的な製法で一本ずつ丁寧に製造された「本枯節」を使用しています。全国のかつお節を知りつくしている当社の目利きが選りすぐった、本当においしいかつお節です。


本枯節とは
かつお節の製造工程の違いによる呼び名です。
切り分けたカツオを煮たものを「なまり節」、なまり節を燻し乾燥させたものを「荒節」、荒節の表面を削って見栄えの良い形にしたものを「裸節」、裸節にカビ付けを2回以上繰り返したものを「枯節」、枯節にさらにカビ付けを繰り返し熟成させたものを「本枯節」と呼びます。
かつお節の最高級品と言われる本枯節には、このように多くの製造工程があり、出来上がるまでに最低でも半年以上の月日がかかります。また、生産者が半年かけて製造した本枯節を当店が仕入れ、その後また半年ほど更なる熟成のために保管し、商品として削って販売するまで1年以上かける事もあります。
本枯かつお本節 おかか 30g×5袋

原材料 | かつおのかれぶし |
---|---|
原産地 | 鹿児島県 |
内容量 | 30g×5袋 |
製造者 | (株)御前崎フーズ |
賞味期限 | 1年間 |
包装形態 | 不活性ガス充填、気密容器入り |
保存方法 | 直射日光や高温多湿を避けて保管して下さい。開封後は冷蔵庫に保管し、なるべく早くお召し上がり下さい。 |
ご飯にかけたり、冷奴やおひたしのトッピングに
おかかご飯に、様々な料理のトッピングに使いやすい形状です。
お味噌汁 | お吸い物 | 煮物 | めんつゆ | お鍋 | トッピング |
---|---|---|---|---|---|
△ | △ | △ | △ | △ | ◎ |


- 五十嵐鰹節より「使い方のご提案」
-
そのままトッピングとして、おひたし、煮物、湯豆腐、冷奴、お好み焼き、たこ焼き、麺類などにお使いください。まろやかな「本枯かつお本節」の香り・風味が料理の美味しさを引き立てます。国内最高峰、最高級の味わいをお楽しみください。

ふわりとした上品でまろやかな風味と口どけ。
まずは、ひとくち食べてみてください

削り節
本枯かつお本節 おかか 30g×5袋
品番:tb009
1,728円(税込)
「本枯かつお本節」おかかは、煙で燻した後の「荒本節」の表面を削り落とした後に、3〜4回以上もカビ付けを繰り返して熟成させた、国内最高峰、最高級の「本枯れかつお本節」を使用。これを細く削って、削りたてを窒素ガス充填しました。様々な料理のトッピングに使いやすい形状です。
- 用途
- ご飯にかけたり、冷奴やおひたしのトッピングに
原材料 | かつおのかれぶし |
---|---|
原産地 | 鹿児島県 |
内容量 | 30g×5袋 |
製造者 | (株)御前崎フーズ |
賞味期限 | 1年間 |
包装形態 | 不活性ガス充填、気密容器入り |
保存方法 | 直射日光や高温多湿を避けて保管して下さい。開封後は冷蔵庫に保管し、なるべく早くお召し上がり下さい。 |